2006/4/15 プロジェクトコア高槻店


とりあえず、レンジャーズストライクは、開催店舗に今まで行った事のあるお店が無いので、
行く店行く店、常に初めての来店になっちゃうんですが、果たしてレンジャーズストライクの大阪のプレイヤーは
何処に一番集まるのかというのがまだ良く分かってないので
ある程度何店舗か回ってみようかということで、本日やってきましたのはプロジェクトコア高槻というお店。

ショーケースに並んでいるカードはガンダムウォー、遊戯王、デュエルマスターズの3つが主な所。
まあ王道ですね。その他、各種ボードゲームやフィギュアの類などが多く並んでいる感じ。
商品パック自体はレジ裏を見る限り、シングル用と思われるストレージが多く目に付き、
あんまりBOX在庫が置いてない雰囲気だったので、カード的にはシングル売りメインのお店なのかな?

20席ほどあるデュエルルームの人の入りは半分くらい。
お昼近くでこの入りはまあまあという所でしょうか?
問題はこの中の何人かが大会参加者か?ってことですが。

公式HPでの告知では12時となっていたので、ちょっと早目に11時40分頃に到着したのですが
到着して早速店員さんに「参加枠開いてますか?」とお聞きした所、
「枠も何もまだ受付始めてません。」というお返事。
・・・つまりそれはまだ誰も参加者が来ていないということなのでは?

うあーちょっぴり怪しげな雰囲気。12時開始で20分前に来て
まだ受付も始めてませんてどういうことなんでしょう。
そういや、店頭の大会予定チェックしたら、参加枠がなぜか公式HPの半分にされてるし。

不成立だったらちょっぴり嫌だなー。


時間になっていよいよ大会開始。結局、ここの常連ぽい人とたにけいの2名だけみたいです。
さすがに全く対戦も出来ずに不成立で帰るよりもいいですけど、なんとも寂しい。
さて、今回私の用意したデッキは前回私以外の方が全員採用されていたマジレンジャー中心の3色デッキ。

カード名必要パワー枚数
バルイーグル
バルシャーク
バルパンサー
ボウケンブルー
マジレッド
マジグリーン
マジイエロー
マジブルー
マジピンク
マジキング
グリーンレーサー
ブルーレーサー
ファイブテクター
サイバースライダー
デンジマシーン
気力
隠流忍術

前回、痛い目に会わされた「ボウケンブルー」「気力」等をしっかり積み、
いざとなったら「ファイブテクター」で防御!
マジレンジャーロックが発動すれば、あとは1ターンに3点ずつダメージを与えてじわじわと・・・
ふっふっふ!この間のようになす術なく負けるということはありますまい!!

1回戦(決勝戦とも言う)
相手のデッキは当然ですがミスティックアーク中心3色。(これ以外はトーナメント戦では無理)
「マジブルー」「マジグリーン」「マジピンク」が並んで、
ドロー→コマンドをバウンスandストライク→3000以下ユニットを山札に戻してドローロック、
を決めて押し切るデッキです。が、特徴的なのは、先日対戦して頂いた方達と違い、
3色目がオーバーテクノロジーではなくワイルドビーストという点。

こちらの先攻で開始。

こちらはマジピンク、マジブルーと並べて早々にドローを稼ぐためにコンビネーションを発動させたのですが
これがもう思いっきりのミス。相手の場にBP2000のボウケンブラックとBP3000のボウケンピンクが並んでしまい
あっという間に2体とも撃破されます。もうこの時点でほぼこちら勝利はなくなったような雰囲気。
「守護獣プテラノドン」に良いタイミングでコマンドを破壊された後、
マジグリーンでさらにもう1枚破壊。コマンドが全部なくなって毎ターン1体ずつしかユニットを
ラッシュできない状況に追い込まれたら・・・はい、後は何も出来ずに終了〜。

たった1回勝つだけでデカレンジャーロボがゲットできる最高のシチュエーションで最低の負け方です。
もう10分と掛からずにあっというまに大会終了。・・・悲しすぎる(T_T)

その後、さすがにそれでさようなら、って言うのも寂しいのでさらに何戦かフリープレイして貰ったり、
プレイングについて話しさせて頂いたりしていたのですが、いろいろ興味深い事実がわかってきました。


このゲーム、カードの使用コストとしてセットするカードが「コマンド」「パワー」の2種類あり、
それぞれは各ターンにどちらか1枚しかセットできないことからも分かる通り、場が整うまでの序盤の展開は割と単調になりがちです。
しかし、どうせ強力カードはまだ出てこないからと安心していてはいけない!!
実はこの最初の4〜5ターンの展開を制するかどうかでほぼ勝ちが決まってしまうんです。

ここで問題となるのがユニットのラッシュする為の必要パワーとBPの関係。
具体的に言えば「BP3000以上のユニットを如何に相手より早く、そして多く並べられるか?」
というのが勝負の分かれ目となることが多い、というか、最早これが全てと言っても過言ではありません。

最速で「マジグリーン」が場に出てコンボが完成する5ターン目までに、場にラッシュできるユニットは以下の通りです。
 必要パワー0必要パワー1必要パワー2必要パワー3必要パワー4
BP500タイガーレンジャー----
BP1000マジピンク
ブルーレーサー
アバレッド
ボウケンイエロー
アバレブルー
---
BP2000-バルシャーク
ボウケンブラック
マジブルー
グリーンレーサー マジレッド-
BP3000-マンモスレンジャー バルパンサー
ボウケンブルー
ボウケンピンク
守護獣プテラノドン
爆竜プテラノドン
パトシグナー
バルイーグル
マジイエロー
マジグリーン
BP4000---爆竜トリケラトプス
ボウケンレッド
守護獣トリケラトプス
BP5000----爆竜ティラノサウルス
パトレーラー

「マジブルー」→「マジグリーン」→「マジピンク」とつなぎ、
手札増強、コマンド破壊、ユニット破壊&ドローロック、の効果を使って相手とのアドバンテージを広げたところで
一気にストライクを叩き込む、というのが現在の環境における必勝パターンであるのは間違いありません。

しかし、いくらマジレンジャーコンボが強いと言っても最速で「マジグリーン」を出そうとするあまり、
ミスティックアークのコマンドを1セットして4パワーを溜める、と言うのは非常に危険です。
それだと、「マジグリーン」が出る5ターン目からでないとBP3000以上のユニットのユニットを一切並べられないんです。
上の表の通り、最速で4ターン目までに場に出せるBP3000以上のユニットはなんと9種類も居ます。
単純にこれらのカードが毎ターン1体ずつ場に並ぶと考えると、「マジグリーン」が場に出た時点で相手も自分も場には3体ずつ。
たとえマジレンジャーコンボが成立しても、山札に戻されたカードと手札に戻されたカードは、
次の相手ターンで再びBP3000以上のユニットが2体以上、確実に場に並ぶことになります。
当然「マジブルー」「マジピンク」はそれぞれBP2000,BP1000なのでBP3000のユニットに敵うはずもなく
あっという間にこちらの場のユニットを一掃されてしまうことになります。
再びこちらがマジレンジャーを引き並べ直そうとしても、逆に相手にマジレンジャーコンボを完成され、
コマンドを破壊され続けて常に1体ずつしか出せない状況に追い込まれたら最後。
あとは一方的にやられるのみ、という状況になってしまいます。
相手よりも先にマジレンジャーコンボを発動させるのが現状における最強プレイでありながら、
最速でマジレンジャーコンボを完成させようとすると逆に返り撃ちに遭ってしまうというこのジレンマ!

では、いったいどうやったら相手より先に場を完成させて勝利を収めることができるのでしょうか?

まだ対戦経験の少ない中では実際この間の攻防でどういったプレイングをするのが一番重要か?
というのが、いまいち理解できていなかったのですが、今日対戦して頂いた方の話を聞いていましたところ、
実は現状では相手のプレイはほぼ予想することが出来るようです。


例1.相手がミスティックアークからプレイした場合。

1ターン目:ミスティックアークをコマンドチャージ。「マジピンク」をラッシュ。ターンエンド。
2ターン目:パワーチャージ。「マジブルー」をラッシュ。
といったプレイをしてきたような場合。
この場合、次の3ターン目にラッシュされる可能性があるのは
・パワーチャージ:「マジブルー」「マジピンク」
・ワイルドビーストのコマンドチャージ:「マジブルー」「マジピンク」「マンモスレンジャー」「アバレブルー」「アバレッド」
・アーステクノロジーのコマンドチャージ:「マジブルー」「マジピンク」「バルシャーク」「ボウケンブラック」             
・オーバーテクノロジーのコマンドチャージ:「マジブルー」「マジピンク」「ブルーレーサー」

しかありません。この段階で3ターン目でBP3000以上のユニットを出すには、
ワイルドビーストをコマンドチャージして「マンモスレンジャー」をラッシュする以外にはありません。
不用意にマジブルーでドローなどしてきたら占めたもの。こちらは悠々とBP3000のユニットをラッシュし、マジブルーを撃破できます。
さらBP2000以上のユニットがもう1体居れば、「マジピンク」も同様に倒して相手の場を一掃できます。
これだけで相手はマジレンジャー3体を並べるまでに2ターン遅れることになります。
たとえ次のターンで「マンモスレンジャー」が出てきたとしても、こちらもBP3000のユニットが出ていれば相打ちに出来るため、
1対1のカードトレードなら相手とのユニット数には差が出ないので、それほど痛手にはならない・・・はず?



例2.相手がワイルドビーストからプレイしてきた場合。

ワイルドビーストのSユニットはコマンド1、パワー1溜まっていれば全てのユニットを出すことが出来ます。
ところが、これらのSユニット達は「マンモスレンジャー」以外バトルエリアに強制出撃させられるので
たとえ2ターン目に相手が「アバレブルー」などを出してきてストライクされたとしても、
次のこちらのターンでユニットを1体出せれば最悪でも相打ちを取れるのでそれほど恐くはありません。
しかし、「マンモスレンジャー」で反撃を食らう可能性があるので
マジグリーンが並んでコンボが完成するまではBP2000以下のユニットををうっかり出撃させられなくなるので、
BP3000以上のユニットを早く並べられる様に場を整える必要があります。

さらに、4ターン目に「守護獣プテラノドン」がラッシュされてコマンドを1枚落とされる可能性もありますね。
この場合、3ターン目のチャージフェイズではコマンドにチャージしておいたほうが有効ですかね?




例3.相手がオーバーテクノロジーからプレイしてきた場合。

これが一番読みやすいです。相手が1ターン目でオーバーテクノロジーをコマンドセットしたとしたら、
それはつまり、「BP3000以上のユニットは、あと3ターンは出てこない」という事に他なりません。
「クルマジックパワー」でパワーを1増やされたとしても、2ターン目にグリーンレーサーが出せる、というだけで
BP3000以上のユニットをラッシュする為に掛かるターン数は結局変わらないからです。
(実は『パトシグナー』が1ターン早くラッシュできますが、このユニット、「デカレンジャーロボ」デッキ以外での使い道が皆無なので。)
ドローカードとしてはかなり強力な「デンジマシーン」も最速4ターン目で無ければ撃てないですし、
逆に4ターン目に「デンジマシーン」を使うということは、ここで運良く3枚引かれても
こちらが5ターン目に「マジグリーン」の能力を起動できれば相手は次のターン1体しか出せないので
そのまま押し切って勝負を決められます。
最速3ターン目で出る「グリーンレーサー」の能力で相手を強制出撃させる効果はかなり有効ではあるものの、
それには他にBP3000以上のユニットが居ることが前提。自身がBP2000なので下手をすると相打ちを取ることも出来ません。
1ターン目でオーバーテクノロジーをコマンドチャージする、というのは一番してはいけないプレイのようです。



例4.相手がアーステクノロジーからプレイしてきた場合。

そしてこれが一番読みにくい。というか一番何でもできる形かも。
アーステクノロジーのユニットで強いのは「バルイーグル」「ボウケンレッド」の2体であるのは間違いありません。
しかしこれらは4〜5ターン以降で無ければ出てこないのでそれまでパワーが溜まってからコマンドをプレイ、でも
十分に間に合うのでは?いえいえ違います。
確かに、勝負を決めるのはこの2体なのですが、アーステクノロジー陣営が最も強いのはその組織力。
「序盤から常にユニットをラッシュし続けられる」所にあるのです。

ここで改めて上の表を見てみると毎ターン、ラッシュ可能になるユニットは
1ターン目:「ボウケンイエロー」
2ターン目:「ボウケンブラック」or「バルシャーク」
3ターン目:「バルパンサー」orボウケンブルーor「ボウケンピンク」
4ターン目:「ボウケンレッド」
5ターン目:「バルイーグル」

なんと!!毎ターンユニットを出せれば5ターンで5体のユニットをラッシュできてしまうのです。
能力の高いユニットを出すには絶対に2〜3ターン開いてしまう他のカテゴリとは明らかに違う動きです!
特に重要なのが2ターン目と3ターン目に出せるBP2000〜3000のユニットが全5種類と豊富なこと。
他のカテゴリからプレイし始めた場合、ここは絶対にユニットが出せずに息切れしやすいターンである為、
ここでそれらを場に出せる事自体が最も重要なんです。

このゲームに於いて相手より多くユニットを出して場を制圧するのは勝利への必須条件。
序盤3ターンまでにBP3000以上が出せるかどうかがカギ、というせめぎあいに於いて
それまでの間にアーステクノロジーをコマンドチャージして居ないということは
「こっちは既に1手遅れていますよ」というのを相手に宣言しているも同じであり、
極論を言ってしまえば、ほぼそのゲームを「投了」しているのと同様、ということ?




レンジャーズストライク!!これほど恐ろしいゲームだったとはっ!!



これでは「好きなカードとお気に入りのコンボを使って相手を翻弄」なんて遊びの部分はまるで入れられないじゃないですか。
まさに詰め将棋。相手のプレイするカードでデッキの内容、カードリソースをある程度カウントしつつ、
こちらが1手でも早く相手とのアドバンテージを広げてロックを決め、勝利する。
あの「ディメンションゼロ」も真っ青のガチンコっぷりです。


・・・な、なんてことだ。とてもたにけいの手に負えるゲームじゃありませんよ、これは!!



この衝撃の事実を知って、正直かなりへこみましたです。
カードダス系のゲームらしく、多少ルールが乱暴な所がある(笑)とか、そういった部分は
むしろ「遊び」の要素として楽しめる部分だと思っていたのに、これほどまでに突き詰められた
一分の隙もないプレイが求められる硬派なゲームだとは思ってなかったんですよ。
私の事を知っている方ならばご存知の通り、私は序盤からアドバンテージを稼いで的確に勝ちに行く!という戦術はどうも苦手で
むしろ、序盤である程度押し込まれてしまっても後半一気にパワーを溜めて大逆転!といった戦術が得意なプレイヤーですから
正直、今の環境下では何をやっても勝てる気が全くしませんですよ。
こんなすごいゲームで、「ロボ合体」デッキへのドリームを夢見ていたことのなんと愚かなことか。

勿論、それは第1弾、全70種しかカードが無い状況での見解なので、
今後2弾、3弾とカードプールが増えてくれば、レンジャーズストライクも全然違ったゲームに変貌することでしょう。
っていうか、是非ともそうなって欲しい!そうなってくれないと困る!


とまあ悲観的な意見をまとめて見たものの、
改めてデッキリスト見たらプレイング云々以前に「これじゃ勝てるわけ無いや」という構成ですね。
前日にディメンションゼロのいんちきデッキとか組んで遊んでないで、ちゃんと大会用デッキの調整しとけよ、たにけい(^_^;)

2ターン目で出せる貴重なBP2000ユニット「ボウケンブラック」が入ってないわ(出せるだけでマジブルーを牽制できる)
「バルシャーク」「バルパンサー」が2体ずつしか入ってないわ、(バルイーグルとのコンビネーション用に3枚投入は当然)
デッキ40枚なのにオペレーションカードが8枚も入ってるわ、(最大でも5枚くらいじゃないとまともに動きません)
合体への夢が捨てきれず、相変わらず「マジキング」入れてるわ。(ここはせめてマジドラゴンにすべきでした)

うーむ、いくらこの時点でコンプしてなかったとはいえ、もう少し組みようがあったのになあ、と少し反省。
とりあえず、この後なんばに買い物に行って再販のパックを買い足してきて資産も増えたので
次は、もっとまともなデッキで勝負に臨みたいと思います。

inserted by FC2 system